コロナ禍で昨年度の公式試合は出来ませんでした。 しかし、わが大谷OBクラブメンバーは春季公式戦を楽しみに自主トレーニングをして今大会を迎えました。 3月20日に開会しました。 1回戦では強豪東山東友クラブを7対4で破り、2回戦桂高校クラブを12対2で破って、4月24日は花園OBクラブと準々決勝戦を行いました。 わが大谷OBクラブのダイナマイト打線が爆発し、5回12対0のゴールド勝ちで準決勝に進みましたが、京都府の新型コロナ緊急事態宣言が出されまして約3カ月ぶりの7月10日に準決勝戦鴨沂シニアクラブ7対0で勝ち決勝へと進みました。 決勝戦は7月24日に宇治市黄檗公園野球場で行いました。 決勝戦は残念ながら最終回に逆転されて8対9で優勝を逃がしてしまいました。 秋季大会でのリベンジを誓い春季大会を準優勝で終えました。 我が大谷OBクラブダイナマイト打線は不滅です。 |
第34回大会(春季)大谷OBクラブ |
我らのエース 柳沢辰男 |
強肩・強打者、守備の要 山田靖キャッチャー |
大谷の大砲達 ダイナマイト打線 |
(左)大西和之 (右)河合敏春 |
(左)高井智史 (右)木ノ山高也 |
(左)近澤昌巳 (右)鍵谷賢一 |
(左)浮守 肇 (右)山田 靖 |
(左)キャプテンの酒井 孝宣(東京から) (右)喜多祐司 |
(左)南山誠司 (右)永守好男 |
ボールがつぶれる! |
(左)エースの柳沢辰男選手 (右)二番手投手 近澤昌巳選手 |
(左)連盟役員 中山雅行投手 |
(左)投手兼捕手兼応援団長伊井田栄治 (右)何処でも守れる鍵谷内野手 |
(左)三拍子揃った近澤内野手 (右)強打者高井内野手 |
(左)忘れたらアカン! やるときはやる男 南山内野手 (右)DHがあれば最高 |
(左)ピッチャー・内野手 (右)身体は細いが長打力ある 井上雅晶選手 |
(左)キャッチャーが命 森聡選手 (右)三拍子揃った木ノ山選手 |
我らの村上裕嗣監督 |
大谷OBクラブの立役者 名捕手、元4番打者 監督の相談役 小西久一と永守好男 |
池部マネージャー兼スコアラー |
(左)ランナーコーチャーは任せて、羽田信哉選手 (右)写真は私にに任せてください。代打の切り札、前川徹選手 |
大谷スマイル! この笑顔 いいね!!! |
(左)左側 堀内 昭光 先輩 (右)中央 田中 弘一先輩 |
(左)永遠の4番打者 前田 剛一選手(左側) (右)右側 尾上 敏男先輩 |
応援団長 杉山 貞之 |
新監督 福田 浩 抜群な野球センス、優勝奪回! |
名三塁手 好打者 山口貴由選手 |
ピッチャー、内野、任せてください 喜多祐司 選手 |